横浜ハウスの施工事例
築40年超えの分譲団地をフルリノベーション
- リフォーム箇所
-
- キッチン
- トイレ
- リビング
- 浴室・洗面
築40年を超える分譲団地の改装です。 スケルトンにして間仕切りを変更し、水廻り設備・床・壁・天井・建具などをフルリフォームしました。
浴室
既存の浴室は、洗面手洗いが中にある古い団地の仕様でした。洗濯機も中に置くようになっていましたが、新たに脱衣室を設け、洗面台と洗濯機を置けるようにしました。
タイル貼りで寒かった浴室内は断熱浴槽の暖かいユニットバスに交換。ダークブラウンのアクセントカラーにスライドバーや縦長のミラーで高級感を演出、リラックスしてお風呂に入ることができるようになりました。
画像をクリックすると拡大表示します
ダイニングキッチン
4.5帖だったダイニングキッチンは、となりの和室とつなげてLDKにしました。
キッチンは間口180cmとコンパクトながら、引出収納と手入れのしやすいフラットレンジフードで使い勝手の良いシステムキッチンに生まれ変わりました。
画像をクリックすると拡大表示します
和室・洋室
和室を洋室にするお決まりのリフォームですが、180cmの襖戸を2mの片開きドアに変更、天袋と別れていた押入れを天井までのクローゼット扉にして部屋に広がり感を出しました。内装は白と木目を生かしてナチュラルな雰囲気の仕上げです。
画像をクリックすると拡大表示します
収納
何かと不足しがちな収納は、既存の押入れを生かしながら、使いやすいように中段や稼働棚を設けました。
リビング内にある収納は意外と便利です。お子様の玩具や掃除道具を手軽に出し入れできます。
廊下の突き当たりに設けた収納は新聞紙や高さのあるもの、防災用具などのストック品を片付けることができます。
画像をクリックすると拡大表示します
リフォーム前
施工情報
タイプ | 団地 | 築年数 | 40年 |
---|